アマゾン X ヤフオク併売管理システム【アマオクAmaoku】 |
アマオクの概要について |
アマオクはアマゾンFBA納品した商品とヤフオクの在庫を連動するツールです。
Amazonだと入金までが長かったり、保留されてしまうという理由でヤフオク”にも”販売している方はいるのではないでしょうか?
その際に問題になるのが在庫管理です。
管理をしてないとAmazon, ヤフオク両方で売れてしまいどちらかをキャンセルせざるを得なかったなんて経験はあるのではないでしょうか?
そんな悩みを持っている方にはおススメなツールになります。
アマオクの導入方法 |
アカウント発行
アマオクを使用頂くためには以下の決済リンクより利用料月額をお支払い頂き、
アカウントの発行を行ってもらいます。
決済リンク:
z_payment_アマオク決済手続き
アカウント発行連絡
アカウント発行が完了すると以下の様なメールが届きます。
※迷惑メールフォルダに入っていることがあるのでご注意ください。
————————————————————————————–
アマオクの仕様準備が整いましたので以下の情報確認をお願い致します。
ログインURL: xxxxxxxxx/share-stock-amaoku.html
使用ガイド: ENロジマニュアルページをご覧ください。
注意事項: 初回設定して頂くユーザー名、パスワードは必ず保存をお願いします。
当社では個人情報の観点から一切保存をしておりません。 ご注意下さい。
その他、ご不明点がございましたらお気軽に連絡をお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
アマオク事務局
————————————————————————————–
上記のログインURLから初回ログインとパスワード設定を行ってください。
初回ログインとパスワード設定

ログインURLを初めてクリックすると上図の様な画面が表示されます。
上から順に
・名前
・メールアドレス
・パスワード
を任意に入力してください。
ここは決済時に入力した情報と違っていても大丈夫です。
重要:
パスワードはアマオク運営は一切保存していないため、
かならず忘れないようにしてください。
登録が完了すると以下の画面に移動します。

上図の1~4ですが
1:連携したい商品を新規登録
2:ヤフオクで入札があり、入金待ちの物
3:取引が完了した履歴(入金された or Amazonで完売)
4:ツールの設定画面
となります。
1~3は 本章ではなく「章:使用方法」にて説明をします。
本章では初期設定を行っていきます。

まずは、設定画面に移動しましょう。
上図において
1:Amazon情報の設定枠(MWSトークン設定)
2:ヤフオクログイン情報
3:明細書内に記載されるコメント設定(こちらは任意に設定ください)
4:Chatworkへの通知設定
アマオクに設定
ヤフオクアカウント設定
次にヤフオクのアカウント設定を行います。
連携を掛けたいヤフオクアカウントの

ログインID、パスワードを用意してください。
※ログインID、パスワードはこの画面でいつも入力している物になります。
以下に
①:ログインID
②:ログインパスワード

を記入して更新ボタン③をクリックしてください
アマオクの使用方法について |
アマオクの料金について |
月額利用料6600円(税込み)
以下の購入ボタンより決済をお願いします